30代、40代で母親との関係が上手くいっていない女性が結構いるようです。
思春期に母親に反抗するのは、多くの人が通る道ですが、大人になっても母娘の関係で悩んでいる女性の話をよく耳にします。
性格が正反対で相性が合わないとか、母親が娘を干渉しすぎたり、逆に娘が母親に頼りすぎたりとその原因は様々です。
母親から、結婚や子作りについて催促がましく言われたり、子育てについて意見されたり口を出されるのが嫌で疎遠になっているケースが多いようですね。
親も60代、70代になると寂しさからついつい娘に口を出したくなるものなんですね。
高齢になると、職業、お金、健康、人間関係など色々なものを失っていきます。
解決の糸口がない不安を抱えて生きています。
大人の女性として高齢の親が抱えている不安を理解して、たまには実家に帰って、たわいもないおしゃべりに付き合って話を聞いてあげてください。
そして柔らかくあなたの意思も伝えてみてはいかがでしょうか?
#母娘の関係 #親離れ #子離れ #母親との関係