指輪を購入してから体形の変化などで指輪のサイズが合わなくなることがありますが、最終的にはサイズ直しという方法があります。
ですが、指輪の種類によっては、サイズ直しができないものもあるのをご存知でしょうか。
サイズ直しができない指輪の種類は、以下の4種類です。
1.エタニティの指輪・・・フルエタニティ、ハーフエタニティ、メレダイヤは石が取れてしまう可能性から、サイズ直しができないことが多いです。
2.ミル打ちの指輪・・・彫刻のデザインによっては、サイズ直しができないことが多いです。
3.ピンクゴールドなどの素材の指輪・・・ピンクゴールドは素材的に硬く、ほかにもチタン、ジルコニウム、イリジウムの場合はサイズ直しができません。
4.鋳造法と鍛造法の指輪・・・金属の強度が高く、サイズ直しができません。
指輪を新しく購入するときは、デザインのほかにもサイズ直しや修理ができるかなど、後々のことを踏まえて選ばれると後悔しない買い物になるのではないでしょうか^^