お店にあるリングサイズゲージで測るのが一番正確だけど、サプライズであげる時などは糸や紙を代用して測ることも出来ます。
1.測定したい指の一番太い部分に糸または紙を巻く
まずは、糸か紙テープをしっかりと指の一番太い部分に巻く。指の一番太い部分は個人差があるけど、第二関節の場合が多いです。
2.重なる部分に始点と終点をペンでチェックする
糸か紙テープを薬指に巻き付けたら、重なる部分の始点と終点にペンで印を付けます。
3.目印の間隔を定規で測る
糸あるいは紙テープを指からほどき、印を付けた始点と終点の間隔を定規で計測します。
4.指輪のサイズ表を確認
測った長さがリングサイズの内周に当たるので、サイズ表で指のサイズを確認して、ネットなどで公開されているサイズ表の号数を確認します。
以上、指輪購入の際に役立つ豆知識でした!^^
#指輪の測り方#リング#人気#結婚#プレゼント#ジュエリーショップ#ウェディングフェア#プラチナ#ゴールド