いよいよ10月から消費税が現行の8%から10%に増税されます。
今回の消費税増税で私たちにとって分かりにくいのが、「軽減税率」なるものです。
過去の消費税アップではなかった初めて導入されるシステムです。
では、軽減税率とは一体何なんでしょう??
今までの消費税は5%→8%と税率が統一されていましたが、今回の改正では、8%のままの買物と10%に増税される買物に分別されます。
8%に据え置きになるのは、飲食料品と週2回以上発行される新聞定期購読料です。
飲食料でも、外食と酒類は10%に増税されます。
外食の定義の判断が難しく、販売者側も各々対応が違いますね。
今回の消費税増税の内容をよく理解し、賢い消費者になりましょうね!!
#消費税 #消費税10% #消費税増税 #軽減税率