子供を褒めて、その子の持っている能力を最大限に伸ばしてあげる教育方針があります。
褒めると子供はその気になって、やる気を発揮しますよね。
でも、度を超すと、「叱らない子育て」につながり、周りとの均衡が崩れてしまうこともあるようです。
教育方針はそれぞれ家庭によって違うのは当たり前ですが、集団でいる時などは周りに気を配る必要がありますね。
幼稚園での生活や、お友達の家に遊びに行った時は、その集団のルールを守ることが大切です。
人前であっても、子供が周りに迷惑な行動をとった時は、その場のルールを教えてあげてください。
他の人は、なかなかあなたの子供を叱ってはくれません。
お子さんの将来のためにもルールを守らせ、その場の状況に応じた対応をして、思わぬトラブルにならないように気を付けましょう。
#褒める子育て #叱らない子育て #ルールを教える #教育方針