1月11日は、何の日かご存知でしょうか?鏡開き・鏡割りと言って、お正月に神様や仏様に供えた鏡餅を下げて食べる日本の年中行事の1つでもあります。
また、武田信玄の長年のライバルである上杉謙信が、まわりの武将たちに戦を仕掛けすぎて
経済封鎖を受けていた彼と民を助けるために、塩を送った日とされており、「塩の日」とも言われています。敵同士とはいえ、とても素敵なエピソードだと言えますね。
皆さんも、今日はぜひお餅を食べてみませんか?
#買取#お正月#プラチナ#ジュエリー#指輪#リングオフ#買取サイト#バッグ